2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

クロスコンパイラ 令和5年秋 午前問18

(ミディムカンパニー参照)あるコンピュータ上で,異なる命令形式のコンピュータで実行できる目的プログラムを生成する言語処理プログラムはどれか。 ア エミュレーターィ クロスコンパイラウ 最適化コンパイラエ プログラムジェネレーター 正解はイです。 …

タスクスケジュール プリエンプティブ 令和5年秋期 午前問17

●プリエンプティブ方式とは、 実行中のタスクを中断しながら、別のタスクにCPUを割り当てて処理を行う方式 優先度に応じてタスク処理のスケジューリングを行う方式 プリエンプティブな優先度ベースのスケジューリングで実行する二つの周期タスクA及びBがある…

ページイン ページアウト 令和5年秋期 午前問16

(ももやまうさぎさまより) ●ページイン 補助記憶装置から主記憶装置にページを読み込む 操作 ●ページアウト 主記憶装置の容量がいっぱいで新しいページを読み込むことができない場合に、 いずれかのページを主記憶装置から補助記憶装置に追い出して空き領…

フェールオーバーとMTBF 令和5年秋 午前問15

令和5年秋期試験問題 午前問15アクティブ-スタンバイ構成の2台のサーバから成るシステムがある。各サーバのMTBFは99時間,MTTRは10時間,フェールオーバーに要する時間は2時間であるときこのシステムの稼働率はおよそ幾らか。ここで,二重に障害は発生しな…

IAC 令和5年秋 午前問14

IaC(Infrastructure as Code)に関する記述として、最も適切なものはどれか。 ア インフラストラクチャの自律的なシステム運用を実現するために,インシデントへの対応手順をコードに定義すること イ 各種開発支援ツールを利用するために,ツールの連携手順を…

スケールアウト 令和5年秋期 午前問13

システムの性能を向上させるための方法として,スケールアウトが適しているシステムはどれか。 ア 一連の大きな処理を一括して実行しなければならないので,並列処理が困難な処理が中心のシステム ィ 参照系のトランザクションが多いので,複数のサーバで分…

SAN(Storage Area Network) 令和5年秋 午前問12

SAN(Storage Area Network)で サーバとストレージの接続形態の 説明として,適切なものはどれか。 ア シリアルATAなどの接続方式によって内蔵ストレージとして1対1に接続する。 イ ファイバチャネルなどによる専用ネットワークで接続する。 ウ プロトコルはC…

ユニファイドメモリ 令和5年秋 午前問11

ポリーポフィさんより 問11 画面表示用フレームバッファがユニファイドメモリ方式であるシステムの特徴はどれか。 ア 主記憶とは別に 専用のフレームバッファをもつ。イ 主記憶の一部を表示領域として 使用する。ウ シリアル接続した表示デバイスに, 描画コ…

書き換え回数を管理して寿命を延ばす技術 応用情報技術者試験 令和5年秋 午前問10

ファイルシステムをフラッシュメモリで構成するとき, ブロックごとの書換え回数を管理することによって, フラッシュメモリの寿命を延ばす技術はどれか。 ア ウェアレベリング イ ジャーナリング ウ デフラグ エ ライトアンプリフィケーション 正解はアです…

パイプラインの技法 応用情報技術者試験 令和5年秋 期試験午前問9

パイプラインの性能を向上させるための技法の一つで, 分岐条件の結果が決定する前に, 分岐先を予測して命令を実行するものはどれか。 (富士通より) ア アウトオブオーダー実行 イ 遅延分岐 ウ 投機実行 エ レジスタリネーミング 正解はウです

プロセッサ 応用情報技術者試験 令和5年秋午前問8

スマートフォンなどで高い処理性能と低消費電力の両立のために、異なる目的に適した複数の種類のコアを搭載したプロセッサはどれか。 ア スーパースカラプロセッサイ ソフトコアプロセッサウ ヘテロジニアスマルチコアプロセッサエ ホモジニアスマルチコアプ…

整列アルゴリズム 応用情報技術者試験 令和5年秋 午前問6

あるデータ列を整列したら状態0から順に状態1,2,・・・,Nへと推移した。整列に使ったアルゴリズムはどれか。 状態0 3,5,9,6,1,2 状態1 3,5,6,1,2,9 状態2 3,5,1,2,6,9 ・ ・ 状態N 1,2,3,5,6,9 隣り合う数を交換し、 最大値(または…

双方向リスト 応用情報技術者試験 令和5年秋 午前問5

双方向リストを三つの一次元配列 elem[i],next[i],prev[i] の組で実現する。 双方向リストが図の状態のとき, 要素Dの次に要素Cを挿入した後の next[6],prev[6] の値の組合せはどれか。 双方向リストの要素は, elem[i]に値, next[i]に次の要素の要素番…

垂直水平パリティ

データのビット列とパリティビットを合わせて"1"のビット数が奇数になるようにパリティビットを付加する方式を奇数パリティ、偶数になるように付加する方式を偶数パリティといいます 行に対して、縦に右につける 垂直パリティ 列に対して、横に下につける 水…

垂直水平パリティ方式 応用情報技術者試験 令和5年秋 午前問4

図のように16ビットのデータを4×4の正方形状に並べ, 行と列にパリティビットを付加することによって 何ビットまでの誤りを訂正できるか。 ここで,図の網掛け部分はパリティビットを表す。 ア1 イ2 ウ3 エ4 正解はア ※垂直水平パリティ方式は ・ビット誤り…

スタックを用いた逆ポーランド表記法の計算手順 応用情報技術者 令和5年秋期 午前問3

逆ポーランド表記法(後置記法)で表現されている式 ABCD-×+ A=16,B=8,C=4,D=2のとき の演算結果はどれか。 ア 32イ 46ウ 48エ 94 なぜこの問題が出ているか。 それはコンピュータ処理がこの計算を実施しているから。 スタック(後入れ先出し)手順で…

主成分分析 応用情報技術者令和 5年秋期 午前問2

複数の変数をもつデータに対する 分析手法の記述のうち,主成分分析はどれか。 正解はエです。 主成分分析は、複数の要因が相互に関連している場合に、主な要因を合成変数として求める手法。 合成された変数を主成分と呼ぶ。 例) 国数理社英の5教科の得点か…

2けたの2進数 応用情報技術者 令和5年秋期 午前問1

2けたの2進数 x1x2が表す整数をxとする。 x2x1が表す整数をxの式で表したものはどれか。 ここで,int(r)は 非負の実数rの小数点以下を切り捨てた整数を表す。 数学的な知識は必要なし。 2進数は2つの数字。4パターン。 0 00 1 01 2 10 3 11 の4つ 値が変…

VRAM

VRAM( Video Random Access Memory) とは、 は映像をモニター出力に 特化した パーツ「GPU」に搭載されているメモリ。 RAMは汎用型のメモリ。 コンピュータを制御するためのあらゆる処理に利用。 VRAMは映像出力に特化したメモリ。 モニター上に映し出すた…

CPUとGPU

CPU「Central Processing Unit」の略 パソコン上の計算処理や制御を行う頭脳部分にあたるパーツです GPU「Graphics Processing Unit」の略 3Dグラフィックスなどの画像描写を行う際の 計算処理を行う半導体チップ(プロセッサ) 「メモリ」と「CPU」の違い ●メ…

ユニファイドメモリ方式 応用情報技術者 令和5年秋期 午前問11 

画面表示用フレームバッファがユニファイドメモリ方式であるシステムの特徴はどれか。 (過去問道場より) ア 主記憶とは別に専用のフレームバッファをもつ。イ 主記憶の一部を表示領域として使用する。ウ シリアル接続した表示デバイスに,描画コマンドを用…

JSON 応用情報技術者 令和5年秋期 午前問7 

JavaScriptのオブジェクトの表記法などを基にして規定したものであって,"名前と値との組みの集まり"と"値の順序付きリスト"の二つの構造に基づいてオブジェクトを表現する,データ記述の仕様はどれか。 ア DOMイ JSONウ SOAPエ XML イです。JSON...最近よく…

IDE 応用情報技術者 令和5年秋期  午前問50

組込みシステムのソフトウェア開発に使われるIDEの説明として,適切なものはどれか。 ア エディター,コンパイラ,リンカ,デバッガなどが一体となったツールイ 専用のハードウェアインタフェースでCPUの情報を取得する装置ウ ターゲットCPUを搭載した評価ボ…

固定資産の除却損 令和5年秋 問77 

問77 取得原価30万円のPCを2年間使用した後,廃棄処分し,廃棄費用2万円を現金で支払った。このときの固定資産の除却損は廃棄費用も含めて何万円か。ここで,耐用年数は4年,減価償却は定額法,定額法の償却率は0.250,残存価額は0円とする。 毎年、期末のタ…

第三者中継を示すログ 応用情報技術者 令和5年秋 問38 

問38 自社の中継用メールサーバで,接続元IPアドレス,電子メールの送信者のメールアドレスのドメイン名,及び電子メールの受信者のメールアドレスのドメイン名から成るログを取得するとき,外部ネットワークからの第三者中継と判断できるログはどれか。 こ…

売上高 応用情報技術者 令和5年春 問77 

問77 会社の固定費が150百万円,変動費率が60%のとき,利益50百万円が得られる売上高は何百万円か。 ※固定費1億万5000万、変動費率60%の時、利益5000万が得られる売上高は? 売上高 =(固定費+目標利益)÷(1ー変動費率)(百万単位) 固定費が1憶五千…

売上高 応用情報技術者 令和5年春 問77 

問77 会社の固定費が150百万円,変動費率が60%のとき,利益50百万円が得られる売上高は何百万円か。 ※固定費1億万5000万、変動費率60%の時、利益5000万が得られる売上高は? 売上高 =(固定費+目標利益)÷(1ー変動費率)(百万単位) =150+50/…

第三者中継を示すログ 応用情報技術者 令和5年秋 問38 

問38 自社の中継用メールサーバで,接続元IPアドレス,電子メールの送信者のメールアドレスのドメイン名,及び電子メールの受信者のメールアドレスのドメイン名から成るログを取得するとき,外部ネットワークからの第三者中継と判断できるログはどれか。ここ…

売上高 応用情報技術者 令和5年春 問77 

情報処理の勉強について、インプットだけでは長期記憶に保存されない。 この年になると、覚えても直ぐに忘れるので アウトプットする事で覚えられるのではないかと考えた。 まず、目についたところから書いてみる。 問77 会社の固定費が150百万円,変動費率…